「この料金なら、1回受けてみようかな?」なんて考えたこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、ワキ脱毛を検討中のあなたに、人気脱毛サロン5つを比較しながらご紹介。
それぞれの料金や通う頻度を見ながら、あなたにぴったりの脱毛サロンを見付けてくださいね。
この記事でご紹介するのは、以下の5つの脱毛サロン。
- キレイモ
- 銀座カラー
- ラココ
- 脱毛ラボ
- ミュゼプラチナム
目指せワキ美人!
黒ずみやブツブツのないワキを手に入れちゃいましょう!
もくじ
ワキ脱毛をするメリットとは?
「ワキは小さい範囲で自己処理も楽なのに」と考える方もいますよね。
ですが、ワキの毛は太く濃いうえに汗でムレやすいので、肌トラブルが起こることもしばしば……。
まずは、そんなワキを脱毛するメリットからお伝えしていきましょう。
ムレ・ニオイがなくなる
アンダーヘアはデリケートゾーンを守るためにありますが、ワキ毛が生える理由を知っていますか?
腕を動かしたときの摩擦を抑える役割もありますが、重要なのが「ワキ汗問題」です。
ワキ毛は汗がお肌につかないようにする役割があり、汗が毛をつたって肌につきにくくなります。
しかし汗がついた毛はムレやすく、ニオイもきつくなりがち。
ワキをツルツルにすることで、暑い時期に気になりだすワキのニオイが軽減されます。
黒ずみやブツブツがなくなる
自己処理を続けていると、その摩擦や刺激からワキが黒ずみはじめます。
シミと同じように、メラニン色素が沈着するのが黒ずみの原因です。
また、ワキ毛を抜く自己処理をすることでブツブツが生まれます。
さらにそのとき、毛穴の中に雑菌が入り込むと炎症を起こし、赤い腫れやニキビとなることも。
赤いブツブツがある黒ずんだワキでは、自信をもってタンクトップやキャミソールは着られません。
脱毛で自己処理による負担を減らすことが、美しいワキへの第一歩なのです。
ワキ脱毛のほんとの話!痛みやリスクは?
ムレやニオイ、黒ずみを改善するワキ脱毛ですが、はじめての脱毛に不安を抱える方も。
安心して施術を受けるためにも、脱毛をはじめる前に痛みやリスクについて知っておきましょう。
痛いけど早く終わるワキ脱毛
「脱毛=痛い」というイメージが強く、痛みに弱い方が施術に踏み切るには、かなりの勇気がいるはず。
脱毛サロンでは「光脱毛」を行うため、医療脱毛(レーザー脱毛)と比べて痛みは弱いです。
とはいえ腕や足よりも毛が太く濃いため、痛みが強いのは事実。
一瞬、バチッとした痛みが襲います。
しかし、痛みの強いVIOと比べて範囲が狭く照射しやすいため、施術がすぐに終わるのがポイント。
耐えられないほど痛くはなく、すぐに終わるので、「予想していたより痛くなかった」なんてことも多いんです。
ワキ脱毛で汗が出やすくなる?
「ワキ脱毛でワキ汗が多くなる」と聞いたことはありませんか?
これまでは汗染みとは無縁だったのに、脱毛してから気になりはじめた方も多いよう。
これは、汗が出やすくなったのではなく、これまで毛に付着していた汗が肌に付きはじめたからです。
汗が増えた錯覚をおこし、その不安や緊張から実際に汗を出してしまうという悪循環が生まれます。
気にしすぎないことが大切なので、安心できるまではワキ汗パッドなどで汗染みを予防しましょう。
ワキ脱毛するときの脱毛サロン選びのポイント
脱毛サロンを選ぶときに、安いという理由だけで選んでしまっては失敗する可能性もあります。
1回試してみたはいいものの、お試し後に流されるまま契約して、脱毛終了してもまだ毛が生えてくる……。
なんてこと、なりたくないですよね。
脱毛効果をしっかり実感できる脱毛サロンがどこなのか、その見極めポイントをお伝えします。
ワキ脱毛が6回以上できる脱毛サロンを選ぶ
脱毛サロンの場合、ツルツルの状態にしたいのであれば、どの部位でも6回では終わりません。
ワキは全身のなかでも時間がかかるほうなので、ツルツルになるまでに長い人で18回(約3年)通うことも。
脱毛には「回数制」というプランがありますが、3回・6回・12回など、回数は脱毛サロンによって違います。
脱毛サロンのなかには少ない回数しか設けていないところもあり、その後は1回1回都度払いで通ったり、また同じ回数のパックを契約したり。
そうなると、料金はもちろん高くなりますよね。
例えば、倍の回数は料金も倍になるのではなく、少し安く設定されていることがほとんど。
少ない回数のプランを何度も契約するより、「大きい回数を1回契約するほうがお得」ということを覚えておいてくださいね。
施術後に保湿してくれる脱毛サロンを選ぶ
刺激や摩擦によって起きる、黒ずみやブツブツ。脱毛をして自己処理がいらなくなったとしても、脱毛による刺激で悪化する可能性も捨てきれません。
そんなトラブルを防ぐのに嬉しいサービスが、「保湿ケア」です。
脱毛サロンによっては施術後に保湿まで行ってくれるところもあります。
ワキ脱毛の後は乾燥しやすくお肌が敏感になっているため、丁寧なケアが必要です。
ワキ脱毛はすぐ終わる!施術にかかる時間と回数
キャンペーンのCMなどを見ると、ワキ脱毛はすぐに終わる印象を受けますよね。
ですが、脱毛は1回でツルツルになるものではありません!
脱毛の施術を受けると、それから10日~2週間ほどでワキ毛が抜けます。
これは脱毛機によってレーザーを照射し、毛を成長させる毛根(毛乳頭)にダメージを与えることで起きる現象です。
施術を繰り返すことですこしずつワキ毛が少なくなり、毛自体も細くなります。
自己処理が楽になる回数 | 8~12回(1年半~2年) |
---|---|
ツルツルになる回数(完了) | 12~18回(2年半~3年) |
施術時間 | 両ワキ10分 |
毛の太さや濃さ、量によって個人差はありますが、自己処理が楽になるまでにおよそ8回。
ツルツルになるまでに12回はかかります。
ただ、ワキ毛が濃い人の場合は18回も通うことがあるので、一概には言えません。
カウンセリング時に毛質を見てもらい、産毛くらいの薄さになれば満足するのか、ツルツルになりたいのか要望を伝えたうえでプランを選びましょう。
プランを決めて実際に脱毛をはじめると、予想よりも効果が現れ、回数を消化する前に終了してしまうことも。
そんなとき、残りの脱毛回数はどうなるのか気になりますよね。
途中で解約した場合に「残りの回数分の金額を返金」してくれる脱毛サロンもあれば、応じてくれないところもあるので、契約する前にきちんと確認しておきましょう。
5つの脱毛サロンで比較!ワキ脱毛に通う頻度は?
ワキ脱毛でポイントになってくるのが、通う頻度。
どのくらいのペースで施術できるかによって、脱毛が完了するまでの期間も変わってきます。
なかには3ヶ月に1回としている脱毛サロンもありますが、次回までの期間が長いとなかなか回数を消費できないため、おすすめできません。
まずは人気脱毛サロン5社の施術頻度はどの程度なのか、比較していきましょう!
施術頻度 | |
---|---|
キレイモ | 2ヶ月に1回 |
銀座カラー | ・1~3回目→1ヶ月に1回 ・4~8回目→2ヶ月に1回 |
ラココ | 2週間に1回 |
脱毛ラボ | 最短2週間に1回 (1ヶ月を推奨) |
ミュゼプラチナム | 最短2週間に1回 (1ヶ月を推奨) |
毛には毛周期があり、「成長期・退行期・休止期」のサイクルで生え変わります。
脱毛は「成長期」にあたる毛にのみ効果を発揮。
しかしすべての毛が同じ段階にあるわけではなく、全身の約3割が成長期に各当します。
つまり、1回の施術では約3割の毛にしかダメージを与えられないということなのです。
それでも、できるだけ早く終わらせたいワキ脱毛。
となれば、最短2週間に1回通える「脱毛ラボ」「ミュゼプラチナム」がおすすめです!
まだ脱毛していない毛はダメージのない元気な状態なので、生え変わりの早い時期に集中して施術を行うことで、より早く効果を得られます。
5つの脱毛サロンで比較!ワキ脱毛の料金は?
ワキ脱毛のみであれば、ほかの部位と比べて料金は安く済みます。
脱毛サロンなら1回数千円で施術できるので、気軽に受けられるのが嬉しいですよね。
しかし脱毛サロンのなかには、「ワキ脱毛だけ」のコースを設けていないところも。
今回5つの人気脱毛サロンを調べましたが、ワキ脱毛に特化したコースがあったのは「脱毛ラボ・ミュゼプラチナム」のみでした。
ワキ脱毛の料金 | |
---|---|
キレイモ | 9,000円 (月額制全身脱毛・VIO抜き) |
銀座カラー | 月額3,300円 (全身24ヵ所6回コース) 月額9,300円 (全身24ヵ所脱毛し放題コース) |
ラココ | 3,000円 (オーダーメイド脱毛/Sパーツ) |
脱毛ラボ | 1,500円 (単発) |
ミュゼプラチナム | 3,600円 (両ワキ美容脱毛完了コース・無制限) |
※税抜価格
※キレイモ、銀座カラーは全身脱毛のみ
銀座カラーなら、ワキだけでなく全身24ヵ所の脱毛を、6回もしくは脱毛し放題から選べます。
6回の場合は月額3,300円、脱毛し放題の場合は9,300円。
脱毛し放題があるのは嬉しいですよね。
脱毛ラボは回数のプランはないものの、両ワキ単発で1,500円。
10回通っても15,000円なので、銀座カラーと比べてかなり安いといえます。
そしてワキ脱毛といえば、やっぱりミュゼプラチナム。
「両ワキ美容脱毛完了コース」なら、回数無制限で3,600円と破格の安さ!
16歳以上なら無制限、16歳未満なら6回コースとなるので、その点だけ注意してくださいね。
ワキ脱毛のお得な割引キャンペーン
多くの脱毛サロンがキャンペーンを実施していますが、全身脱毛の月額料金が1ヶ月~数ヶ月無料になるというものばかり。
ワキ脱毛に特化した割引キャンペーンを調べたところ、実施していたのは「ミュゼプラチナム」だけでした。
ミュゼプラチナムでは、以下5つのコースを契約すると「両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース」が“無料プレゼント”されます。
- フリーセレクト美容脱毛コース
- ハイジニーナ7 VIO脱毛コース
- 全身脱毛コースバリュー
- 全身脱毛コースライト
- 全身脱毛コース
さらに今なら「全身脱毛コースバリュー」もしくは「フリーセレクト美容脱毛コース」を契約した場合、「両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース」が付いて、初回のみ“100円以下”で脱毛できちゃうんです!
「全身脱毛コースバリュー」「両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース」 | 1回31,500円→90円 |
---|---|
「フリーセレクト美容脱毛コース」「両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース」 | 1回9,000円→50円 |
厳選!ワキ脱毛のおすすめ脱毛サロンランキングTOP.2
ワキ脱毛に特化したコースがある脱毛サロンは、意外と少ないのが現状です。
もちろん、ワキ脱毛のために全身脱毛のコースを契約するのもあり。
ですが、「まずはワキだけ試してみたい」という方もいますよね。
ということで今回は、ワキ脱毛のおすすめ脱毛サロンランキングをまとめました。
お得に気軽に、脱毛デビューを果たしてくださいね。
1位 ミュゼプラチナム
やっぱり1位は、ミュゼプラチナムですよね。
3,600円で回数無制限の「両ワキ美容脱毛完了コース」は、誰が見ても魅力的です。
はじめの支払いだけで何度でも通えるので、毎月の支払いに悩む心配もいりません。
さらに全身脱毛も検討中であれば、「両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース」がついた初回90円の「全身脱毛コースバリュー」、もしくは初回50円の「フリーセレクト美容脱毛コース」もあります。
1回数十円で脱毛できるので、お試し感覚で受けてみるのもおすすめです。
両ワキ美容脱毛完了コース(無制限) | 3,600円 |
---|
2位 脱毛ラボ
「ワキ脱毛だけでいい」という方におすすめなのが、脱毛ラボです。
1回1,500円で施術できる単発プランがあるので、気になったときにいつでも通うことができます。
10回通っても15,000円、20回通っても30,000円なので、安い料金でこれだけ通えればじゅうぶんでしょう。
銀座カラーは37,600円で脱毛し放題になりますが、これは脱毛ラボの25回分。
ワキは12回~18回で完了するため、ワキだけツルツルにしたい場合は脱毛ラボの単発がお得です!
両ワキ(単発) | 1,500円 |
---|
まとめ
ワキ脱毛は、1回の施術に10分程度。
受付けから着替えまで含めても30分で終わるので、隙間時間に施術できるのが嬉しいですよね。
ワキはツルツルになるまでに12回~18回かかるので、短時間で終わるとはいえ、根気よく続けなくてはなりません。
脱毛サロンを選ぶときは“通いやすいと思えるかどうか”をポイントにしてくださいね。
ミュゼプラチナムと脱毛ラボなら最短2週間に1回脱毛できるので、早くワキを綺麗にしたい人におすすめ。
まずはカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。